菊水ニュース一覧
2017年10月07日
菊水商品『ふなぐち菊水一番しぼり』・『菊水の辛口』・『菊水の純米酒』リニューアルのご案内
菊水では、商品の魅力をより分かりやすくお伝えするために、『ふなぐち菊水一番しぼり』・『菊水の辛口』・『菊水の純米酒』をリニューアルいたしました。
この度の主な変更点は以下の通りです。
◆原料米規定の変更
本年度から使用原料米の規定を新潟県産米100%としています。また、商品正面に表記することで「新潟」ブランドのイメージを強調するデザインとしました。
◆製法の表記「生詰」 ※菊水の辛口、菊水の純米酒
『菊水の辛口』・『菊水の純米酒』については、蔵出しの豊かな風味をそのままお愉しみいただけるよう従来から行なってきた製造方法である「生詰※」を表ラベルに表記しました。
※菊水の「生詰」は、独自の技術により熟成による味わいののったお酒本来の風味をそのまま密封。出荷前の火入れ(加熱処理)をあえてせずに、フレッシュかつ軽快な風味としっかりとした旨みを併せ持つのが特徴です。
なお、この製法はこれまで表示しておりませんでしたが、従来通りの製法でございます。つきましては、従来品との風味の変更はございません。商品の保管につきましては、要冷蔵の対象ではございません。
◆ラベル表示事項の追加、変更
表面ラベルに英語表記の情報を追加し、国外の方々にも情報をお伝えできるものとなっております。(「JAPANESE SAKE」,「KIKUSUI」,「NAMAGENSHU」,「JUNMAI」等)
裏面ラベルでは、味わいの表記を変更しています。一般的な日本酒と菊水のお酒を比較した特徴を示したレーダーチャートを表記し、お酒を選ぶ楽しさをご提案しております。
リニューアルした商品は本年8月より製造を開始しておりますが、店頭の在庫状況により切り替わりは店舗によって異なります。あらかじめご了承下さい。
また、このほかの菊水各商品においても同様に原料米規定、表示事項の変更は順次行ってまいります。(商品により、変更の時期が異なります)
菊水ではこれからも、地元新潟のお米を大切に使い、その旨みを生かしたお酒造りを実践してまいります。
商品情報:「ふなぐち菊水一番しぼり」「菊水の辛口」「菊水の純米酒」
最新のニュース
-
2021年01月19日
-
2021年01月12日
-
2021年01月10日