菊水ニュース一覧
2020年05月02日
本日「酒米菊水」の田植えが行われました
菊水がある新発田市の天気は晴れ。田植え日和の快晴です。
ここ、北越後新発田の菊水は田植えの季節を迎えています。
例年、菊水では社員と協力農家の方々、そして近隣地域の皆さんと一緒に田植えを行っていますが、今年の春は、新型コロナウィルス感染拡大を防ぐことを優先とし、社員だけで実施しています。
わずか25粒の種籾から復活した酒米菊水
酒米「菊水」は1937年に愛知県にて誕生し、酒の原料米として大変優れた性質を持ちながら、戦中の食糧難により姿を消した品種です。
1997年にわずか25粒の種籾から、新潟の専門農家グループ「㈲共生の大地にいがた21」の手により復活させることに成功しました。
当社は社名と同じ名前を持つこの米で酒を醸すことに意気込みを感じ、米作りから携わり、2000年冬より『酒米菊水 純米大吟醸』を醸造しています。
秋には黄金色に輝く稲穂をみんなで収穫できることを願って1本1本大切に植えました。
今年の秋は北越後の恵みを皆様と分かち合いながら、楽しい時間が過ごせますように。
最新のニュース
-
2023年12月02日
-
2023年11月14日
-
2023年11月14日